【展覧会】発達障害啓発週間 平塚やまびこ会作品展
毎年4月2日は、平成19年に国連が制定した「世界自閉症啓発デー」です。また日本では4月2日から8日までを「発達障害啓発週間」とし、自閉症等の発達障害について、広く啓発する活動を各地で行っています。
発達障がいのある人達が社会でいきいきと暮らしていくためには、私たち一人ひとりの理解が必要です。
平塚市の取組として、発達障害啓発週間にあわせ、市内障がい者団体の作品展を実施し、障がいへの理解や心のバリアフリーを推進します。
(平塚市 障がい福祉課)
展覧会概要
賑わい創出事業 地域連携事業
発達障害啓発週間 平塚やまびこ会作品展
会期 2025年4月2日(水)~4月8日(火)
時間 9:00~19:30(初日13:00から、最終日15:00まで)
会場 ひらしん平塚文化芸術ホール エントランスギャラリー
料金 入場無料
主催 平塚市障がい福祉課 平塚地区自閉症児・者親の会(平塚ひまびこ会)
協力 ひらしん平塚文化芸術ホール(指定管理者:ひらつか文化パートナーズ)
自閉スペクトラム症について ~知って欲しい、私たちのこと~
自閉スペクトラム症とは、生まれつき脳の中枢神経系という“情報を整理するメカニズム”に特性があるため、できることとできないことにばらつきがあり、日常生活で様々な困難が生まれてしまう障がいです。
“強いこだわり”“驚異的な集中力”“見え方や物の捉え方が独特”等々、特徴は多種多様であり、一人ひとり異なります。
そんな人たちから作り出される個性豊かで色とりどりの作品から、少しでも自閉症に興味を持ち、理解を深めていただけたら幸いです。
展示についての問合せ:平塚市障がい福祉課
(電話) 0463-21-8774
(FAX) 0463-21-1213
(Eメール) shogai★city.hiratsuka.kanagawa.jp ★を@に変えて送信してください