【ワークショップ】大人のためのバレエレッスン
バレエを踊ると体調や気持ちが整って良いリフレッシュになります!
姿勢が美しくなり、生活にもメリハリが出て、お仕事も一層頑張れたり。
バレエを楽しむはたらく世代に向けて「大人のためのバレエレッスン」を開催!
経験目安3年未満のクラスと3年以上の2クラスあり、自分のレベルにあったクラスをお選びいただけます。
ブランクのある方も大歓迎です!
概要・日程
ENJOY!ワークショップ vol.10
大人のためのバレエレッスン
【日 時】 2025年7月12日(土)
①13:00~14:30(入門・初級) ② 15:30~17:00(初中級)(各回30分前受付)
【会 場】 多目的ホール
【講 師】 針山愛美(元ベルリン国立バレエ団)、バレエピアニスト:稲葉智子
【対 象】 18歳以上の社会人
①「入門・初級」=バレエ歴3年未満(男女受講可能)
②「初中級」=バレエ歴3年以上(女性限定)
※ブランクのある方もOK
【定 員】 各回20名 (先着順)
【参加費】 2,000円 (保険料込み/当日支払・現金のみ)
【服 装】 レッスンウェア、バレエシューズ ※松やにの使用は禁止です
【持ち物】 タオル、飲料水
主催 ひらしん平塚文化芸術ホール(指定管理者:ひらつか文化パートナーズ)
協力 NPO法人湘南バレエ・コンペティション
問合せ 0463-79-9907(代表) 0463-20-9273(事業) 受付時間 9:00~19:30
event◆hiratsuka.hall-info.jp(◆を@に変えて送信ください)
申込受付
【申込】
5月17日(土)10:00 受付開始
・電話(0463-20-9273)
・申込フォームからインターネット申込
申込フォームはこちらから(外部リンク:Peatix)※事前に登録が必要です
※オンライン受付は7/10までとし、以降は電話のみで受付いたします。
講師
針山愛美(元ベルリン国立バレエ団)
ボリショイ・バレエ学校を首席で卒業し、モスクワ音楽劇場バレエ団、ボストン・バレエなどを経て、マラーホフ率いるベルリン国立バレエで活躍。レニングラード国立バレエに招かれ『白鳥の湖』と『ジゼル』に主演。ウランウデ国立バレエ団で客演主演した際大臣から表彰を受ける。モスクワ国際バレエ・コンクール特別賞、パリ国際銀メダル(金メダル無し)ニューヨーク国際銅メダル等、受賞多数。ベルリンフィルハーモニー管弦楽団とはバーデンバーデン音楽祭で共演、 英国大使館で音楽家と日本の震災復興の為のチャリティー公演。世界の巨匠チェリスト、ダヴィド・ゲリンガスとデュオでプロデュース共演。「ウラジーミル・マラーホフ」のアシスタントとして、スロバキア国立バレエ団、クロアチア国立 バレエ団、キエフ国立バレエ学校など、世界各国のバレエ団からも振り付け指導、全幕バレエのステージング等を任される。近年はダンサーとしての活動ほか、公演の企画・プロデュース、吹田市の国際交流大使、豊中市立文化芸術センター舞踊部門プログラムディレクターに任命されるなど、活躍の場を広げている。ウクライナ支援プロジェクトでもある「Awaji world ballet」の代表・ 芸術監督を務める。情熱大陸、NHK総合でドキュメント 、日本テレビNNNドキュメントなどに出演。神戸女学院大学元客員教授。国内外でバレエ講師やコンクール審査員の経験も豊富。著書に「世界を踊るトゥシューズ」